ウィザースホームの
建築実例WITHEARTH HOME
WORKS

カタログを無料でお届け
ウィザースホームのリビング・キッチンの写真 ウィザースホームのテラスの写真 ウィザースホームのリビングの写真 ウィザースホームのリビングの写真 ウィザースホームの外観写真
建築実例集のイメージ

無料

建築実例集を手に入れる

会員登録のイメージ

無料

会員登録をして
デジタルカタログを見る

家は、あなたの“想い”で完成します。 IMAGINE YOUR HOUSE

ウィザースホームは決まったカタチの家ではなく「自由設計」で家づくりを考えます。
理想の家には、あなたの“想い”が必要です。
どんな暮らしをしたいか、どんな機能が必要か、 そしてどんなデザインの家に住みたいか…。
答えはきっと、一人ひとり違うはず。あなたの“想い”で家を完成させましょう。

ウィザースホームの建築実例 WORKS

「家事を楽にできる動線にしたい」、「ご両親とお子様が楽しく過ごせる二世帯住宅がいい」、「狭い土地でも3階建てで有効に使いたい」、「平屋でゆったり暮らしたい」など、ご家族の理想の暮らしを実現した数々の建築実例をご紹介します。

CASE110の建築実例写真 CASE110の建築実例写真 CASE110の建築実例写真 CASE110の建築実例写真 CASE110の建築実例写真 CASE110の建築実例写真 CASE110の建築実例写真 CASE110の建築実例写真 CASE110の建築実例写真 CASE110の建築実例写真

CASE110

マリンブルー、木目の表情、開放感。
大好きな「海辺の家」の雰囲気を叶えました。

  • #神奈川県
  • #2,000万円台
CASE131の建築実例写真 CASE131の建築実例写真 CASE131の建築実例写真 CASE131の建築実例写真 CASE131の建築実例写真 CASE131の建築実例写真 CASE131の建築実例写真 CASE131の建築実例写真 CASE131の建築実例写真 CASE131の建築実例写真

CASE131

たくさんの居場所をつなぐ大空間。
心地よさも笑顔も、広がっていくわが家です。

  • #千葉県
  • #3,000万円台
CASE104の建築実例写真 CASE104の建築実例写真 CASE104の建築実例写真 CASE104の建築実例写真 CASE104の建築実例写真 CASE104の建築実例写真 CASE104の建築実例写真 CASE104の建築実例写真 CASE104の建築実例写真 CASE104の建築実例写真

CASE104

インナーバルコニーと大型ガレージ。
友人たちと楽しく集う、夢の家です。

  • #千葉県
  • #4,000万円台
リビング キッチン 外観 吹き抜け リビング リビング
ダイニングキッチン キッチン ウッドデッキ 外観
外観 外観 外観

ウィザースホームが選ばれるのは、
“3つの理由”があります。 REASONS

大切な家を、美しいまま守り続ける

大切な家を、美しいまま守り続ける

美しさと強さを兼ね備えた理想の外装材・外壁タイル標準でご提案。高級感と汚れやキズへの強さを持つ外壁タイルは、いつまでも、建てた時の姿をそのままに残します。
多彩かつ美しい表情を創る豊富なバリエーションで、シンプルなスタイルからデコラティブなデザインまで、幅広いテイストにマッチします。

超・高断熱の住まい

超・高断熱の住まい

暑さ・寒さを防ぎ、健康的に暮らす。エネルギーコストを抑え、経済的に暮らす。ウィザースホームはどちらも高いレベルで実現する、超・高断熱の住まいです。
床・壁・天井・開口部など独自の断熱仕様によって、魔法瓶のような住まいを実現。 省エネ基準適合住宅の基準値を満たすとともに、国が定めるZEH基準においても 高いレベルでクリアしています。

暮らしを美しく、そして使いやすく

暮らしを美しく、そして使いやすく

“必要な場所に、必要な大きさの収納を。”それだけで住まいはスッキリ美しく。 収納のプロ「(株)収納計画」のプランナーが、一邸ごとに持ち物の量や種類、 生活パターンまでヒアリングし、間取りや暮らし方にあわせた収納プランをご提案する、 「収納コンサルティング」を全棟で実施。
「どこに」「何を」「どのように」しまえばいいか、家事動線まで考えてプランニング するので、いつまでもキレイが続きます。

ご入居後のお客様からも
たくさんの声をいただいています。 OWNERS VOICE

ウィザースホームの注文住宅に10年以上お住まいになられているお客様にお話しを伺ってきました。家づくりの際のお悩みや、実際に住んでみてからの住み心地やご感想をご覧ください。

K様の声 K様の声 K様の声 K様の声 K様の声 K様の声 K様の声 K様の声 K様の声 K様の声

もう17年も経っていたなんて。そんな歳月を感じさせない住み心地に満足しています。

K様ご家族は、ご夫婦とご長男、そして奥様方のお母様の4人暮らし。
ウィザースホームとの出逢いは、現在21歳のご長男がまだ幼かった頃までさかのぼります。
「マイホームを建てようと、家族みんなで住宅展示場を何度か訪れるうち、ウィザースホームのことを知りました。ほかのハウスメーカーや工務店も検討したのですが、最終的な決め手となったのは『営業さんの人柄』。私たちが立ち止まってしばらく考えていたとき、セールストークを仕掛けてくることなく静かに待っていてくれて、それがとても好印象だったんです」。

Y様の声 Y様の声 Y様の声 Y様の声 Y様の声 Y様の声 Y様の声 Y様の声 Y様の声 YK様の声"

良いものを、長く使いたい。そんな気持ちに寄り添ってくれる家です。

Y様が家づくりを始めたのは2004年。現在は高校2年生になる娘さんが奥様のお腹に宿られたときでした。
「それまでは横浜市のアパートに夫婦2人で住んでいました。子どもも生まれてくるし、ちょうど住宅ローン控除が拡充されたタイミングでもあったので、マイホームをつくろうと決心したんです」。
そんな想いで土地探しから始めたY様が、ウィザースホームと出逢ったのは住宅展示場。多くの住宅が建ち並ぶ中から目を留め、興味を抱いていただきました。
「他の候補ともいろいろ比較したのですが、最終的にウィザースホームさんを選んだのは、耐震性と気密性に優れていて、暮らし心地が良いだろうなと思えたからです。また、それだけ性能に優れていながら、私たちの予算内に収まる価格だったのも決め手でした」。

“全てをワンストップで”
家づくりの流れ FLOW

  • 建てたい家をイメージしましょう。

    STEP1建てたい家をイメージしましょう。

    どんな家を建てたいか、ウィンドウショッピングのようにカタログを眺めて想像することから始めてみませんか。
    平屋ですか?二世帯ですか?将来設計も合わせてイメージしてみましょう。

  • 展示場に行ってみましょう。

    STEP2展示場に行ってみましょう。

    理想の家をイメージしたら、展示場へ出かけてみませんか。モデルハウスを見ることでイメージがもっと湧くはずです。また、家に触れることで、疑問点や興味関心ごとも増えてくるでしょう。

  • 建てる場所や資金計画などどんなことでも相談しましょう。

    STEP3建てる場所や資金計画などどんなことでも相談しましょう。

    建てる場所、工事期間、そして費用についても疑問点が出てくるはずです。少しでもわからないことがあればご相談を。専門分野のスタッフが丁寧にお答えします。

  • 見て触って泊まって実際に体験しましょう。

    STEP4見て触って泊まって実際に体験しましょう。

    失敗しない家づくりのためには、実際に家を“体験”することもおすすめします。
    どんな家なのか、どんな暮らしが送れるのか、実際に体験して確かめてみましょう。

  • 敷地調査から間取りプラン、お見積りまで細かくチェックしましょう。

    STEP5敷地調査から間取りプラン、お見積りまで細かくチェックしましょう。

    長く安全に暮らすためには、建てる場所の敷地調査は欠かせません。それから、将来を見据えた間取り設計など、お客様が思い描くプランを具体化していきましょう。

  • 納得したらご契約を。ここからが家づくりの本番です。

    STEP6納得したらご契約を。ここからが家づくりの本番です。

    間取りプランから資金計画まで、すべてのことに納得された上で、ようやくご契約となります。その後は本格的に工事が始まりますが、ウィザースホームでは、建設中も、収納のプロによるコンサルティングや現場責任者による細かな説明なども実施。

  • アフターサポートにも目を向けましょう。

    STEP7アフターサポートにも目を向けましょう。

    家の満足度は、お引き渡しをしてから試されるものです。住んでいれば、いろいろなところに目が向くはず。長くきれいに、安心して住んでいただけるように、「半世紀サポートシステム」をご提供しております。

よくある質問 Q&A

設計中から完成、またその後のアフターフォローについてなど、お客様からお寄せいただくことの多い家づくりのよくあるご質問にお答えします。

敷地条件が厳しいのですが建築可能でしょうか?

新昭和グループは、創業以来お客様と“憧れの暮らし”をカタチしていく完全自由設計にこだわっております。 そして、変形地や狭小地・高低差が多い関東において、これまで約3万棟のノウハウがウィザースホームに蓄積されています。 敷地の条件を活かしながら、お客様の憧れの暮らしを反映させた家づくりを得意としておりますので、ご安心ください。 まずは心配されている敷地条件について調査させていただ上で、プランのご提案をさせていただきます。
火曜日・水曜日を除く、すべての営業日で「設計相談会」や「資金計画相談会」をすべて無料で開催しておりますのでお気軽にお声掛けください。

契約から引き渡しまでの期間はどのくらいですか?

住宅の規模や計画時期によって期間は異なりますのが、工事請負契約からお引渡しまでの期間は最短で約8か月となります。
工事請負契約~着工(約4か月) これは図面の確定から仕様・設備の決定、そしてカラーの選定や照明器具の決定など、ご選定いただくために必要な期間としてはもちろん、 確定した図面を基にした建築確認の申請手続きや、基礎や構造躯体の図面制作など、着工のための準備期間として必要な期間です。
着工~お引渡し(約4か月) 建物の土台となる基礎工事から、構造躯体、屋根工事、外壁工事、etc…など、家づくりの工程は多岐に渡り、それぞれのプロが施工を担当します。
ウィザースホームでは厳しい社内基準を基にした現場検査を実施。
基礎・躯体・断熱・造作・完成など合計6回に及ぶ検査を行い、お客様とお約束した品質と性能の住まいを実現しています。
期間の短縮をご希望いただくこともありますが、それぞれ必要最低限の期間を設けており短縮が難しい場合もありますので、予めご了承ください。
お客さまのご理解とご協力の元、期間の短縮が実現できるケースもありますので、まずはお気軽にご相談ください。

入居希望時期に合わせて建築することは可能でしょうか?

ご希望の入居時期とご希望されている理由についてお聞かせください。
住宅の規模や計画時期によって期間は異なりますのが、工事請負契約からお引渡しまでの期間は最短で約8か月となります。※期間の詳細については「契約から引き渡しまでの期間はどのくらいですか?」をご確認ください。
お客さまのご理解とご協力の元、期間の短縮が実現できるケースもありますが、ご希望の入居時期次第ではご希望に添えない場合があります。
ご希望の入居時期までの期間に余裕がある場合は、実現に向けて建築することは可能ですので、ご相談の段階からお声掛けください。

家づくりの進め方について教えてください

注文住宅は“憧れの暮らし”を想像していただくことからはじまります。
「漠然としていて、イメージが沸かない…」という方がほとんどですので、まずはお客様のライフスタイルについてお聞かせください。
ウィザースホームでは、未来の住まいをより具体的に想像していただくために、「設計相談会」や「資金計画相談会」を随時開催しております。
一度シミュレーションをしていただくことで、住まいづくりにおける新たな気づきや、解決しなければいけない問題点が見つかるかもしれません。
すべて無料ですので、お気軽にお声掛けください。

他社でも検討中です。プランを出してもらうことは可能ですか?

もちろん可能です。まずはお客様のライフスタイルについてお聞かせください。
同じご要望であっても、ハウスメーカーや工務店の考え方によってご提案のプランは大きく変わります。
時短設計や家事ラク動線など、ウィザースホームでは憧れの空間をより快適に過ごしていただくためのノウハウがあります。
是非、他社様と比較の上ご検討いただけましたら幸いです。