毎日の家事がラクになるアイデア
収納
家事をするときに必要なモノ、掃除道具やキッチン用品などは、その家事をする場所の近くに収納することで、家の中を行ったり来たりすることが減り家事をラクにすることにつながります。収納を充実させることで片付けがラクになることはもちろん、必要なモノが「取り出しやすく、しまいやすい」場所にあることで家事の負担を少なくすることができます。
パントリー
食品や飲料、調味料、ごみ袋、ペーパー類などキッチン回りに置いておきたいものをたっぷりストックしておけるパントリー。ひとめで何がどこにあるのかわかるので、ストックの把握がしやすく時短につながります。引き出しや戸棚をつけたり、ごみ箱スペースを設けたり、ご家庭に合った使い方が可能です。
土間収納
ベビーカーやレジャー用品など、外で使うモノを玄関に収納できる土間収納。ほうきなどの掃除道具、洗車グッズやガーデニング用品など、外回りの家事で使うモノを収納しておけば、土足のまま出し入れができるので便利です。ハンガーパイプを設置すれば、上着をかけてクローゼットとして使ったり、傘をかけたりマルチに活用できます。
サニタリー収納
洗面所で使うタオルや洗剤などは、手が濡れていても取り出しやすい場所に収納できると便利。さらにタオル掛けや脱衣カゴを床に置くのではなく収納してしまうことで、掃除をラクにするアイテムも。
LDファニチャー
文具や薬箱などの日用品、お子様の学校からの連絡プリントなど、リビングダイニングに集まりやすい細々したモノを一か所に収納。しまう場所が決まっていることで、片付けもスムーズです。
キッチン
食器洗浄乾燥機
代表的な時短家電、後片付けの手間が劇的にラクになる食器洗浄乾燥機。キッチン内蔵型なら、スペースを気にせずに取り入れることができます。家事がラクになるだけでなく、節水や手荒れ防止につながるのもうれしいポイントです。
掃除がしやすい最新キッチン
サッと拭くだけでキレイを保てる加熱機器や、汚れが溜まりにくいシンク、お手入れの頻度を減らせるレンジフードなど、最新のキッチンは掃除のしやすさにこだわった商品が多く、毎日の家事の時短を叶えてくれます。
ランドリー
室内物干し
洗面所やホールに設けることで、雨の日など外に洗濯物が干せないときでも洗濯ができる室内物干し。花粉の季節や、帰りが遅くなるときでも安心です。洗濯機からの動線や、人の目が気にならないかどうかも考慮したいポイントです。
家事室
「洗う→干す→たたむ」の流れを1ヶ所で済ませられる家事室。アイロン台やミシンなどを置いておけば、衣類に関わる作業はすべてここで行えます。洗濯にはさらに「しまう」という作業もあるので、クローゼットと距離が近いとベストです。
間取り・家事動線
回遊動線
キッチン、ダイニング、ランドリーが回遊できる間取りは、行き来を減らし毎日の時短につながります。行き止まりを作らないことで移動をスムーズにし、家事の効率UPを叶えます。回遊動線には、対面式のカウンターキッチンやアイランドキッチンがおすすめです。
帰宅時の動線
玄関からシューズクロークを通ってダイニングキッチンに向かえる間取りなら、買い物から帰ってきたとき、買ったモノをすぐにキッチンにしまうことができます。シューズクロークに上着をしまってからLDKに入るので、ほこりや花粉、ウイルスを室内に持ち込まないというメリットもあります。