MENU

会員登録で
限定コンテンツ
が見られる!
気に入った情報の
クリップも!

会員登録・ログイン

2024.02.03

新築時に知っておきたいカップボードのアイデアとおしゃれなキッチン実例10選

目 次

一日の中でも「家事をする」「食事をする」など過ごす時間が多いダイニング・キッチンは、できるだけ快適な空間にしたいですよね。何かとモノが集まる空間でもあるので、カップボードなどのキッチン収納の選び方は注意したいところ。今回は、キッチンに欠かせない収納であるカップボードについてご紹介します。

キッチンに欠かせない収納「カップボード」

カップボードとは?

カップボードとは、カップなどの食器を収納する食器棚のことです。食器以外にも、炊飯器や電子レンジなどを置いたり、食材を収納したり、間取りやライフスタイルに応じてさまざまな機能や使い方があります。大きく分けて「据え置き型」「造り付け型」の2種類があり、それぞれメリットデメリットがあります。

据え置き型

家具メーカーなどで購入し、後から床に置くだけのタイプです。自分で移動でき、比較的安価で購入できますが、サイズが合わない場合があることや、地震が起きた際に転倒する恐れがあることがデメリットです。

造り付け型

キッチンメーカーやハウスメーカーで購入し、新築時に床や壁に設置工事を行うタイプです。工事が必要な分価格が高くなりますが、間取りと一緒に検討できるので無駄なスペース無く必要な収納を取り入れることができます。キッチンとトータルコーディネートできるのもメリットです。

収納したいモノ別!カップボードの選び方

カップボードを選ぶ際に重要なのは、「何を・どこに収納するか」です。一般的には以下のようなモノを収納することが多いですが、キッチンの使い方やパントリーの有無によって変わってきますので、間取りと合わせて考えてみましょう

 

カップボードに収納することが多いもの
・カウンター レンジ・トースター・コーヒーメーカー・電気ケトル・パンやお菓子
・引き出し 日常使いする食器・カトラリー
・吊戸棚 使用頻度の低い食器・タッパーなどの軽いもの・乾物
 

キッチン下収納やパントリーと合わせて収納したいモノを整理したら、使用頻度が高いものが取り出しやすい位置にしまえるよう、カップボードのどこに収納するかも考えていきます。カップボードのタイプも様々なので、ここからはシチュエーション別におすすめのタイプをご紹介していきます。

フロアキャビネットのみのタイプ

主にカトラリーや普段使いの食器を収納したい場合には、吊戸棚が無く開放的なキッチンを演出できるフロアキャビネットのみのタイプがおすすめ。食器の数が少ない、パントリーがあるなど、収納するモノが限られる場合や、カップボードの幅が広くとれる場合にも。

吊戸棚+フロアキャビネットタイプ

家電を並べて置きたい場合は、カウンターの上を広く使える吊戸棚+フロアキャビネットの真ん中が空いているタイプがおすすめ。カウンターには家電を置く他にも、作業スペースとして使ったり、レシピ本など汚したくないモノを置いておいたりすることができます。

パントリー+食器棚タイプ

食器や乾物などをたくさん収納したいには、上から下まで収納があるパントリー+食器棚タイプがおすすめ。引き戸付きのタイプは、来客時などは背面収納をすべて隠し、料理中は開けっ放しにしてモノの出し入れをスムーズにするなど便利な使い方ができます。

カウンター+キャビネットタイプ

家電も食器も収納したい場合は、カウンター+キャビネットタイプがおすすめ。画像のようなタイプで、右側のキャビネットには取り出しやすい位置に食器をたくさん収納でき、左側には家電を並べて置くことができます。

カップボードを検討するときに気を付けたいポイント

家電収納・コンセント

使用頻度の高い家電は、すぐに使えるようにしておきたいところ。電子レンジや炊飯器を使うたびに出し入れするのは大変ですよね。置きたい家電の幅を測って、それらが並べて置けるようにカップボードを選びましょう。炊飯器やホームベーカリーはカウンターの上だと使いづらい場合があるので、腰の高さに家電ユニットを設けるのもおすすめです。また、家電収納とセットで必要なコンセントも忘れずに検討しましょう。

ダストボックス置き場

決まった収納場所が無いと邪魔になりがちなのがゴミ箱。分別用のものも含めて、事前にどこに置くか考えておくと安心です。頻繁に使うものなので、開け閉めが苦にならないようオープンにしたり、ワゴンタイプのものを採用して出し入れをスムーズにしたりといった工夫もしておきたいところです。

インテリアコーディネート

キッチンやダイニングとトータルコーディネートすることで、快適で居心地のいい空間に。カップボード部分にアクセントクロスを貼るのもおしゃれです。料理をするのも楽しくなりそうですよね。

カップボードがおしゃれな実例10選

インテリア性が高く収納も豊富なオープンキッチン

フルフラットの対面カウンターに、色調を合わせた食器棚。風合い豊かなウォールナットのフローリングも相まってラグジュアリーな空間に仕上がっています。

シャープでスタイリッシュなアイランドキッチン

窓から景色を眺めながら料理ができる開放的な二列型のキッチン。ダイニングテーブルもトータルコーディネートで考えられたこだわりのダイニングキッチンです。

飾り棚が主役のカフェ風キッチン

吊戸棚もトールキャビネットもなく、調味料の瓶が並ぶ飾り棚がおしゃれなキッチン。シンク側はステンレス、背面の収納カウンターは味のある木調扉というこだわりの組み合わせです。

風と光に包まれる明るいキッチン

軽食コーナーやバーカウンターにもなる対面キッチン。ナチュラルな素材の風合いを感じられる空間に、アクセントの壁紙や飾り棚がワンポイントになっています。

絵になる「食の空間」にこだわったキッチン

下がり天井や特注の飾り棚の照明が映え、まるでホームバーのようなダイニングキッチン。ワインセラーも置けるアイランドキッチンというこだわりの空間です。

生活感を出さないスタイリッシュなキッチン

白、黒、こげ茶の色合いがモダンなダイニング・キッチン。収納は充実ながら、扉を閉めれば家電も隠すことができる背面収納を採用しています。

“隠す収納”でモダンなインテリアが引き立つキッチン

石目調天板と木目調扉の質感がスタイリッシュなキッチン。家電やダストボックスもスッキリ収納できる豊富な背面収納を採用しています。

多彩なくつろぎを演出するカウンター一体型キッチン

お子様のスタディコーナーにもなるカウンター一体型キッチン。壁面の大判タイルが空間をグレードアップする背面には、天井までの収納と腰高の収納を設置しています。

木のぬくもり感を大切にしたダイニング・キッチン

軽やかな木目調でコーディネートされたキッチンダイニング。吹き抜けから光を採り込み、明るく清潔感のある印象に仕上がっています。

家族とつながる開放的なキッチン

1階のすべてが見渡せるので、お子様が遊ぶ様子を見守りながら家事ができるオープンキッチン。背面にはカウンターだけを造作し、使い勝手を重視してあえて扉を設けない収納棚を配置。

ウィザースホームの収納アイデア

カップボードのアイデアを紹介してきましたが、ウィザースホームでは新築のまま家じゅうキレイを保つオリジナル収納システム「MONOプレイス」をご用意しています。空間ごとに集まる生活用品を、収納のプロとじっくり吟味し、しまうモノのサイズや出し入れのしやすさまで考えて開発した収納で、建てた後の美しさがいつまでも続くご提案。そのノウハウを紹介しているので是非参考にしてください。

同じタグのコラムをもっと読む!

新築住宅の窓選びのポイントは?種類や特徴を解説

新築住宅の窓選びのポイントは?種類や特徴を解説

「窓」は、自然光を取り入れたり、新鮮な空気を供給したり、季節や風景を感じさせてくれる大...

#設備・建材
レジリエンス住宅とは?災害時も安全に暮らせる家

レジリエンス住宅とは?災害時も安全に暮らせる家

毎年のように大きな自然災害が起きている昨今、住まいに求められるものは何でしょうか?毎日...

#防災・減災 #設備・建材
失敗しない、スイッチやコンセントの位置の決め方

失敗しない、スイッチやコンセントの位置の決め方

家づくりで失敗したこととして【スイッチやコンセントの位置】を挙げる人、実は結構多いんで...

#間取り #設備・建材