CASE 163 千葉県 F様邸
インコと暮らす、全館空調の家
おふたりとも在宅勤務となったことで、それまでの住まいが手狭に感じるようになったF様ご夫婦。周辺環境も交通利便性も良い理想的な土地を見つけたことから、新築を決意しました。新しい住まいに求めたのは、スッキリと片付く快適な暮らし。また、新築を機にペットの鳥を迎えたいとお考えでした。そこでウィザースホームから提案されたのが、全館空調を備えた回遊動線の住まい。ご夫婦それぞれが快適に働けるワークスペースを設け、仕事の合間に息抜きができる空間をつくりました。新しく家族に加わったインコは、朝と夕方に放してあげると、広々とした室内を自由に飛び回っているそうです。
耐久性に優れ、美しい風合いを長期間維持できる総タイルの外観。ベースはブラックのスプリットボーダーNEOタイルで、重厚感のある印象に。玄関周りを貼り分けたウッディノーブルタイルとバルコニーの横格子が、モダンな外観に暖かみのあるアクセントを加えています。
スッキリとシンプルなLDK。「極力物を置かない」というコンセプトから、テレビ台も設置していません。インテリアはグレージュ系の優しいトーンでまとめ、下がり天井に木目のクロスを貼り空間のアクセントにしました。リビング〜洗面室〜玄関が行き止まりなくつながる回遊動線の間取りです。
リビングの計画は、愛鳥のケージをどこに置くか考えながら進めました。鳥は空気環境に敏感で、なかでもインコは寒さに弱いことが特徴。高気密・高断熱と全館空調で快適な空気環境を保てるため、安心して留守番させることができます。
開放感のあるフルフラットキッチン。天板が広いため作業がしやすく、ご主人がキッチンに立つことも多いそう。カップボード側の壁には、カフェをイメージした優しい色合いのタイルをセレクトしました。掃除しやすいよう、床をフローリングからフロアタイルに切り替えています。
キッチンの向かいに設けた畳の小上がりスペースは、自由に座ったり横になったりと、フレキシブルに使える空間。地窓からは、ご主人が植えたブルーベリーやレモンの成長を眺められます。窓際には、畳に座って使えるカウンターを設けました。景色を眺めながらハーブティーを飲んだり、ここでお仕事をしたりすることもあるそうです。
玄関をあがってすぐに手洗いができる洗面室。玄関側からもリビング側からもアクセスできる回遊動線です。ご夫婦2人が並んでも余裕のある横幅を確保しています。奥様がゆっくりとメイクやスキンケアができるよう、スツールを置くスペースを設けました。脱衣所と洗面室を分離しているため、家族の入浴中も気兼ねなく使えます。
脱衣所を兼ねるランドリー。乾いた洗濯物を畳んだりアイロンを掛けたりするのに便利な作業台は、奥様の身長に合わせて設計しました。奥にはウォークインクローゼットがあり、着替えの用意・洗濯・乾いた洗濯物の収納といった、衣類に関する家事をここで完結できます。
2階は個室のドアを必要最低限にとどめ、開放的に。ご夫婦それぞれのワークスペースの入口に設けたアーチの曲線が、空間に優美な印象をプラスしています。
広く取ったホールはプライベートなセカンドリビング。仕事の合間にソファに腰掛け、ほっと一息つくことができます。プロジェクターを設置しているため、スクリーンを下ろして、大画面で映画を楽しむことも可能です。
ご夫婦ともに在宅勤務のため、それぞれのワークスペースを設けました。2つの空間は、左右対称で同じ間取り。作業スペースの広いL字の造作デスクは、ご夫婦それぞれのワークチェアに合わせた高さに天板を設置しています。
ご夫婦それぞれのワークスペースは入口にドアはありませんが、WEB会議などの際にはロールカーテンを下ろして背景を目隠しすることが可能です。
2階にもウォークインクローゼットを設け、季節外れの衣類やゲスト用の寝具などを収納しています。足元にスリット窓を設けることで、収納の邪魔をせずに明るさを確保しました。
ご夫婦は日中ほぼ2階で過ごすため、1階に降りずに手洗いができるよう、2階にも洗面台を設置しました。バルコニーを掃除する際にも便利だそう。1階の洗面室と色違いのタイルを貼り、統一感を出しています。
在宅勤務の息抜きの場にもなる、ゆったりとしたバルコニー。手すり壁に横格子を設けているため、周囲からの視線を気にせずに過ごすことができます。雨の日でも気兼ねなく窓を開けられるよう、庇(ひさし)を深く取りました。
柔らかな光に包まれる、爽やかな印象の玄関。グレージュ系の優しい色合いにまとめています。地窓と高窓から自然光を取り入れることで、プライバシーを守りながら明るさを確保しました。地窓の向こうには、ご主人が植えた植栽が住まいに彩りを添えています。
新着順で建築実例を探す
ウィザースホームで設計・施工・収納計画・インテリアコーディネイト・資金計画など、注文住宅の建築のすべてに携わらせていただいた建築実例を新着順でご紹介します。
最新の実例からトレンドや新しいアイデアなどを発見できるかもしれません。